冬の沖縄

こんにちは。0課の西山です。

少し前のことですが、1月に沖縄旅行に行ってきました。

沖縄といえば夏のイメージを持たれる方が多いと思いますが、冬に行く沖縄も十分に楽しむことができ、この時期だからこその良さもたくさんあります。

まず、沖縄の観光業にとって冬はオフシーズンになるため、夏に比べて飛行機代、宿泊代等がかなり安くなる傾向にあります。

旅費を抑えたい方にとっては冬の沖縄は穴場かもしれません。

また、冬の沖縄は平均気温が18度ほどとなっており、30度を超える夏と違って、過ごしやすい気候となっています。

暑いのが苦手な方でも、冬の沖縄なら快適な気候のもと旅行を楽しむことができるはずです。

沖縄といえば海が綺麗なことで有名ですが、実は夏よりも冬の方が海の透明度が高く、海の美しさを楽しむなら冬の方が適しているようです。

これには理由があって、夏より冬の方が海の濁りのもととなるプランクトンの数が少ないためだそうです。

私は夏と冬それぞれで沖縄に行きましたが、確かに冬のほうが海が綺麗に見えた気がします。(気のせいかもしれませんが。。。)

他にも、冬にしか楽しめないスポットやイルミネーションなどもあって、夏とは違った楽しみ方もできると思います。

みなさんも是非、「冬の沖縄」旅行先にいかがですか?