ファッションの新しい楽しみ方、見つけました。

こんにちは。税理士法人アップパートナーズ佐賀伊万里オフィス1課 前田です。

最近は、洋服を買いに行く回数が減ってしまい、「なんだかいつも同じような服ばかり着ているな…」と感じることはありませんか?

私もまさにそうでした。お店をゆっくり見て回るのが億劫になり、気づけばワードローブがマンネリ化。お出かけする気分もちょっぴり停滞気味でした。

そんな私が最近始めたのが、洋服の月額レンタルサービス(サブスク)です。

最初は「どうなんだろう?」と半信半疑でしたが、これが本当に楽しくて、ファッションに対する考え方がガラッと変わりました。

私が月額レンタルサービスをおすすめする3つの理由

1. 新しい自分に出会える

普段なら手に取らないような色の服や、流行のデザインにも気軽に挑戦できます。

顔写真と全身写真とサイズを登録し、プロのスタイリストさんが選んでくれるプランなので、

自分では思いつかないような組み合わせを発見できるのが面白です。

先日も、普段着ないような鮮やかな色のパンツと花柄のパフスリーブブラウスと白色の異素材切り替えのカットソーが届き、

周りからも「素敵な色ね!」と褒められて、新鮮な気持ちになりました。

2. クローゼットがすっきり

毎月決まった数の服が届くので、無駄な買い物が減りました。

ワンシーズンしか着ない服や、買ったはいいけれど一度も着ていない服がクローゼットに溜まっていくことがなくなります。

レンタルなので、返却すればOK。(気に入れば買い取りも可能です。)

クローゼットがすっきりして、気持ちにもゆとりが生まれます。

3. お財布にも地球にも優しい

トレンドの服をたくさん買わなくても、常に新しいファッションを楽しめます。

結果として、洋服代が抑えられるだけでなく、服を大切に循環させることにも繋がるので、環境にも優しいと感じています。

50代、60代だからこそ楽しめる

若い頃は新しい服を次々に買っていましたが、50代を過ぎてからは「質の良いものを長く着たい」と思うようになりました。

でも、「たまには気分を変えたいな」という気持ちも正直あります。

月額レンタルは、そんな私たち世代にぴったりのサービスではないでしょうか。

無理なく、そして心地よく、ファッションを楽しめる。そんな新しい選択肢を、ぜひ皆さんも試してみませんか?