「スポーツの秋」!健康診断に向けて私が始めたこと
佐賀伊万里オフィス3課三上です
皆さん、こんにちは! 厳しい暑さも和らぎ、過ごしやすい季節になりましたね。
「食欲の秋」「読書の秋」など、秋にはたくさんの楽しみがありますが、皆さんはどんな秋をお過ごしですか?
私はというと、断然「スポーツの秋」! 実は、もうすぐ健康診断が……。
少しでも良い結果を目指して、今週から「縄跳び」を始めました!
手軽なのにすごい!縄跳びがもたらす嬉しい効果
子どもの頃の遊び道具と思いきや、縄跳びは実はすごいトレーニングなんです。調べてみると、こんなにたくさんの健康効果が期待できることがわかりました。
効率的な脂肪燃焼でダイエット!
短い時間でも運動強度が高く、効率的に脂肪を燃焼してくれます。継続すれば、脂肪が燃えやすい体づくりにもつながるそうです。
心肺機能&持久力アップ
リズミカルに跳び続けることで心肺機能が向上!日常生活で疲れにくくなったり、他のスポーツをするときの持久力アップも期待できます。
骨を丈夫に!骨の健康維持
ジャンプによる着地の刺激が骨密度を高め、骨を強くしてくれる効果があるそうです。将来の骨粗しょう症予防にもなりますね。
このほかにも、ストレス解消にもなると言われていて、心身ともにリフレッシュできますよ。
現在の目標は…!
今の私の目標は、二重跳びを連続10回跳ぶこと!(現在の最高記録は4回です…!) 小さな目標ですが、達成できるよう頑張ります!
「観る」スポーツも秋の楽しみ
体を動かすだけでなく、「観る」のもスポーツの秋の醍醐味ですよね。
子どもの部活のバレーボール新人戦や、高校サッカー選手権など、注目の試合が目白押しです。応援にも熱が入ります!
皆さんも、自分に合った方法で「スポーツの秋」を楽しんでみてくださいね。