赤・ピンク・黄色・白色・・・と言えば?
こんにちは。
1課の久野です。
タイトルは、最近私が食べたりんごの色です。
「なかののきらめき」という長野県中野市生まれの品種で2018年に品種登録された珍しいりんごで、
黄色い果皮と赤い果肉が特徴的です。
そのままでも甘酸っぱさを楽しめますが、春菊と和えてサラダにしても美味しかったです。
私のオススメの食べ方は、ジャムです。加熱することで赤い果肉がより鮮やかになります。
私はゆずと合わせてジャムにしましたが、あっという間に食べ切ってしまいました。
「なかののきらめき」は長野県中野市でしか栽培されてないため、一般のスーパーでは見かけません。
ふるさと納税でも返礼品として「なかののきらめき」を選ぶことができます(発送時期が限定されているため、
今は受付期間外のようです)。
長野県中野市は、「故郷(ふるさと)」を作詞した高野辰之の生誕地としても知られています。
「なかののきらめき」は、通常のりんごの3倍ものポリフェノールを含む栄養価の高い果物です。
普段とは異なる味わいを求める方にぴったりの品種なので、その独特の見た目と風味を
楽しんでみてはいかがでしょうか。